OVERVIEW
POWER
PERFORMANCE
THERMAL
CONNECTIVITY
AUDIO
PERSONALIZATION
ULTRA DURABLE
SOFTWARE
Key Feature


1
Q-FLASH Button
2
Intel WiFi 6E 802.11ax 2T2R & BT 5 with AORUS Antenna
3
DisplayPort 1.4
4
Rear USB 3.2 Gen2x2 Type-C
5
AQUANTIA 10GbE
6
Advanced Thermal Design
- NanoCarbon Fins-Array II
- NanoCarbon Direct-Touch Heatpipe II
- 7.5 W/mK LAIRD Thermal Conductivity Pad
- 3X Enlarged M.2 Thermal Guard II
- 2x Copper PCB
- Aluminum Backplate
7
Audio Solutions
- ESS SABRE Hi-Fi 9118 DAC
- ALC1220 Audio
- Audiophile Grade WIMA Capacitors
8
3* M.2 Connectors
- Thermal Guards II
- NVMe PCIe 4.0/3.0 x4
9
RGB FUSION 2.0
- Addressable LED Header*2
- RGB LED Header*2
10
True 18+1 Phases Digital Power Design
- 90A Smart Power Stage
- 6 Layer PCB
- PCIe 4.0 Ready Mid-Loss PCB
11
Solid Pin Power Connectors with Metal Shielding
- 24 pin ATX Power Connector
- 8+8 pin CPU Power Connector
12
Supports 11th Gen. Intel Core Processors
13
Dual Channel DDR4, 4 DIMMs with Ultra Durable Memory Armor
14
Front USB 3.2 Gen.2 Type-C for Connecting Devices
15
Ultra Durable PCIe Armor
- Running 1 x16 or 2 x8
16
Dual BIOS
17
Noise Detection
18
MultiKey
- Multiple function set by BIOS
- Reset/RGB Switch/Direct to BIOS/Safe Mode

Power Design
VRM Architecture
Power Efficiency
Transient Response

EXTREME POWER DESIGN
新しいインテル第11世代 CPU の可能性を最大限に引き出すには、マザーボードには最高の CPU パワー設計が必要です。最高品質のコンポーネントと GIGABYTE R&D 設計能力を備えた Z590 AORUS MASTER は、マザーボードの中でも真の漢です。

電力設計効率

GIGABYTE 電源フェーズ設計 (ダブラー付)
他社の伝統的な並列設計 (ダブラー無)
他社の伝統的な並列設計 (ダブラー無)
過渡応答の改善
新しい VRM 設計とタンタルポリマー・コンデンサアレイを使用することにより、
本 Z590 AORUS マザーボードの過渡応答と安定性は、オーバークロックと重い負荷条件下で高度に改善されます。

XMP 5000+
PCIe 4.0 Hardware Design
3X PCIe 4.0/3.0 M.2 Slots

UNPARALLELED PERFORMANCE
GIGABYTE は、お客様がより良いコンピュータ性能を求めて止まないことを理解しており、それを製品に反映させるために努力しています。
Z590 シリーズでは、保護機能と最適化されたメモリトレースがパフォーマンスを向上させ、より高速な読み取り/書き込み速度が時間を節約し、
効率を向上させます。Z590 製品は、PCIe 4.0 対応のコンポーネントを使用しており、拡張性に優れていおります。


1. 2X PCIe 4.0 スロット
より低いインピーダンスの高強度 PCIe 4.0 x16 または x8/x8 スロット。
2. 低信号損失 PCB
3. M.2 PCIe 4.0 スロット
より低いインピーダンスの M.2 PCIe 4.0 x4 スロット。
4. PCIe 4.0 アクティブ・スイッチ
信号強化で PCIe 4.0 x16 を PCIe 4.0 x8/x8 に切り替えます。
*本製品は PCIe 4.0 級の部品を使用しておりますが、実際のサポートは CPU によって異なります。
PCIe 4.0 M.2 コネクタ Thermal Guard 付
AORUS ゲーミング・マザーボードは、システムの可能性を最大限に引き出したいユーザーに M.2 技術を提供することに焦点を当てています。

Fins-Array II
Direct Touch II
Thermal Guard II
Smart Fan 6


1. Direct-Touch
Heatpipe II
新しい Direct-Touch Heatpipe II は、ヒートパイプとヒートシンクのギャップを狭めるために新しい製造プロセスから作られた特大の 8mm ヒートパイプにより、
MOSFET の熱伝達に大きく役立ちます。
2. 2X Copper PCB
2X 銅 PCB の設計は、高い熱伝導率と低インピーダンスにより、効果的に部品温度を下げます。
3. Fins-Array II
Fins-Array II は、従来のヒートシンクと比較して 300% 表面積を増加させるだけでなく、より良い通気と熱交換によって熱効率を向上させる、新しいルーバー・スタックフィン設計を採用しています。
4. 7.5 W/mK 熱伝導
サーマルパッド
1.5mm 厚の 7.5 W/mK 熱伝導パッドを使用することで、従来のサーマルパッドに比べて4倍の熱を同時に伝達することができます。
5. 3X M.2 Thermal
Guard II
両面 M.2 ヒートシンクを拡大し、高速で大容量の PCIe SSD にて過熱によるスロットリングを防止します。
ADVANCED THERMAL SOLUTION
Fins-Array II、Heatpipe II および Thermal Guards II を組み込んだ強化されたサーマルソリューションにより、
スロットリングしない性能が得られます。総合的なソリューションにより、優れた放熱性を実現。
Z590 AORUS MASTER は、VRM と M.2 SSD 上でフルローディングしてもクールな状態を維持し、愛好家、オーバークロッカー、プロゲーマーに最も適しています。
Direct-Touch Heatpipe II
新しい Direct-Touch Heatpipe II は、ヒートパイプとヒートシンクのギャップを狭めるために新しい製造プロセスから作られた特大の 8mm ヒートパイプにより、
MOSFET の熱伝達に大きく役立ちます。

10GbE LAN
WIFI 6E 802.11ax
AORUS Antenna

接続性
フラッグシップ製品は、システムを最新のテクノロジーで最新の状態に保つために、将来的な拡張性が保証される必要があります。
Z590 AORUS MASTER は、すべての次世代ネットワーク、ストレージ、WIFI 接続を提供し、スピードアップを維持します。

AQUANTIA 10GbE BASE-T ネットワーク
次世代マルチギグゲーム
AQUANTIA AQC107 は、10GBASE-T / 5GBASE-T / 2.5GBASE-T / 1000BASE-T / 100BASE-T / 100BASE-T / 100BASE-T イーサネット・コントローラとの互換性があり、
一般的な1GbE ネットワークと比較して10倍速い転送速度で、最大 10 GbE ネットワーク接続を提供することができ、メディアセンター、ワークステーションやゲーマー向けに完全に設計されています。



マルチギガビットのサポート
- 高速接続速度で究極のオンラインゲーム体験
- 5 / 2.5 / 1Gbps ネットワークとの互換性
- 再配線不要
AORUS アンテナ

- 新しいアンテナは Tri-Band 802.11ax WIFI 6E 2.4GHz & 5GHz をサポート
従来のアンテナ設計と比較して強い信号強度 - 最高の WIFI 信号送信のためのスマートアンテナ機能を備えたアンテナ
- マルチアングルチルトと磁気ベースにより、最高の信号強度が可能に
Hi-Fi Audio
DTS:X Ultra

HI-FI AUDIO SYSTEM
ESS SABRE Audio DAC と DTS であなたのサウンド体験を高めるために。
ESS SABRE reference DAC
True High-Fidelity Music
Audiophile Grade Capacitors
Precision Audio Stream
Hi-Res Audio


ESS SABRE reference DAC ES9118
ESS SABRE reference DAC (ESS 9118)
Hyperstream Dynamic Range (SNR 125dB)
High-Res music (32bit, 192KHz PCM)
Super low THD+N (THD+N -112db)

真のハイファイ音楽 (Realtek ALC1220)
Realtek の最新の ALC1220 コーデックとのペアリングにより、
サラウンドサウンド・オーディオや DSD 対応の音楽の再生がこれまで以上に簡単になりました。

スタジオ級音響コンデンサ (WIMA, Nichicon Fine Gold)
スタジオ級を確保するために、WIMA と Nichicon Fine Gold を使用し、音響ノイズを除去いたします。

精密オーディオ・ストリーム (TXC OSCILLATOR)
デジタル・アナログ変換器に正確なタイムトリガーを提供します。

ハイレゾ・オーディオ
Hi-Res Audio 認証を取得しており、40kHz 以上の周波数まで再生可能なため、ユーザーは常に最高の音質を楽しむことができます。
RGB FUSION
RGB FUSION Software

DEFINITIVE AESTHETICS
Z590 AORUS MASTER は、美学を備えた完全な照明効果とカスタマイズ設定を提供し、愛好家がゲーミングPCを異なる方法で構築できるようにします。
マルチゾーン・ライトショーデザイン
これまで以上に多くの LED カスタマイズを提供いたします。
完全な RGB サポートと再設計された RGB Fusion 2.0 アプリケーションにより、ユーザーはマザーボードを取り囲む LED を完全に制御できます。






注: 表示された照明効果は、デモンストレーションのみを目的としています。実際の照明効果は、モデルによって異なる場合があります。
3X PCIe Armor
4X Memory Armor
Solid Pin
Q-Flash Plus

超耐久
GIGABYTE は、その製品の耐久性と高品質の製造プロセスで評判です。
言うまでもなく、Z590 AORUS MASTER のために見つけることができる最高のコンポーネントを使用し、すべてのスロットを補強してそれぞれの堅牢性と耐久性を高めています。
超耐久メモリーアーマー
AORUS 独自のワンピース・ステンレススチール・シールド設計により、PCB の歪み/ねじれおよびプレートの曲げを防止し、ESD 干渉を防止します。


Q-Flash Plus
CPU、メモリ、グラフィックスカードをインストールすることなく、BIOS を簡単にアップデートできます。
GIGABYTE Q-Flash Plus を使用すると、CPU、メモリ、グラフィックスカードをインストールしたり、
BIOS メニューに入って BIOS 更新をする必要はありません。
USB ドライブに新しい BIOS ファイルをダウンロードして保存し (gigabyte.bin に変更)、
専用の Q-Flash Plus ボタンを押せば OK!



GIGABYTE BIOS & APP CENTER
優れたソフトウェアは、完璧なハードウェアと相性が良いです。
GIGABYTE のマザーボードには、マザーボードのあらゆる面をコントロールするための便利で直感的なソフトウェアがいくつか搭載されています。
BIOS
APP Center
Easy Tune
MultiKey
BIOS

新しいユーザインタフェース
新しい EASY MODE はすべて、CPU クロック、メモリ、ストレージ、ファンなど、重要なハードウェア情報を 1 つのページに表示します。
お気に入り
頻繁に使用するアイテムをお気に入りのメニューに追加して、すばやくアクセスできます。
ストレージ情報
SATA、PCIE、M.2 インターフェイスを含むストレージ情報のすべての種類を表示します。
更新履歴
BIOS を保存して終了する前に、すべての変更を一覧表示します。全体的な設定の変更をすばやく確認します。
直観的な荷重線曲線
直観的な曲線グラフで、各負荷ラインのキャリブレーション設定を明確に表示します。
APP CENTER
GIGABYTE APP CENTER は、すべての GIGABYTE MB ユーティリティとドライバの便利なポータルです。
APP CENTER からインストールしたいユーティリティを選択し、最新のユーティリティとドライバのバージョンを常に更新することができます。

EasyTune
GIGABYTE EasyTune はシンプルで使いやすいインターフェイスで、ユーザーはシステム設定を微調整したり、
Windows 環境でシステムとメモリのクロックや電圧を調整したりできます。
スマート・クイックブーストでは、ワンクリックでシステムを自動的にオーバークロックできるため、
最も必要なときにパフォーマンスが向上します。


MultiKey
さまざまなユーザーシナリオで BIOS の他の機能に再設定できる多機能ボタン。

-
RGB スイッチマザーボード上のすべての照明効果をオフにします。
-
BIOS ダイレクトキーボードボタンを押さずに BIOS メニューに直接起動します。
-
セーフモードBIOS セーフモードで起動し、他の BIOS 設定を失うことなく、特定のオプションを変更します。

製品特徴

- 第 11 & 10 世代 Intel Core プロセッサー対応
- Dual チャンネル Non-ECC Unbuffered DDR4, 4 スロット搭載
- 18+1 デジタル Smart Power Stage 電源フェーズ設計
- シールド強化メモリ配線搭載
- Fins-Array II ヒートシンク & NanoCarbon 裏面ベースプレート搭載
- Intel WiFi 6E 802.11ax 無線 WIFI & BT 5 搭載
- 125dB SNR AMP-UP オーディオ
(ALC1220, ESS SABRE 9118 DAC & WIMA 音響コンデンサ付) - AQUANTIA 10GbE BASE-T LAN 搭載
- 3連 M.2 スロット (NVMe PCIe 4.0*/3.0 x4; Thermal Guard II 付)
- RGB FUSION 2.0 による RGB および デジタル LED テープ対応
- Smart Fan 6 搭載
(マルチ温度センサー / ハイブリッド式ファン端子 / ファンストップ機能搭載) - Q-Flash Plus 搭載


* HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
* 実際の製品規格及び外観デザインは、販売国・エリアにより異なります。現地代理店もしくは小売店にて最新の販売製品規格をご確認下さい。
* 製品画像カラーは、撮影上光の加減やディスプレイ設定により実際のイメージと若干異なる場合があります。予め御了承下さい。
* 当社ホームページ上にて正確な最新情報をご確認下さい。当社はホームページ上の情報の変更や改訂を予告なく実施する権利を有します。
